シャムって飼いやすい?性格は?

シャムが誕生した歴史とエピソード

シャムはタイの王国を象徴する存在で王族にしか

飼うことが許されておりませんでした。

1300年頃からその存在はさかのぼることができます。

1884年にはイギリスの総領事に寄贈され

イギリスのキャットショーに登場し脚光を浴びます。

世界に広まり、現在の血統はイギリスやアメリカが多い

Sponsored Link



シャム猫の異種交配の秘密

シャムは繁殖力が非常に強く、他猫種との交配でも

シャムの特徴が出やすいです。

しかし、公認されるシャムネコにはシールポイントなど

胴体には模様は入らない顔、耳、足先、尻尾の先に

カラーポイントがないと認められません。

シャムの性格

わがままな部分があり、とても元気でいたずら好きで

飼い主に興味を引くためにわざとすることもあります。

警戒心も強く気難しいとも言われますが

慣れてくると甘えてくるのでツンデレ代表といった性格です。

シャムの体の特徴

シャムはオリエンタルタイプという体型です。

小さくくさび形の顔に薄くとがった耳です。

体つきは細いですが筋肉質でしっかりした体つきです。

シャムの毛柄はブルー、ライラック、シール、チョコレート、

トーチ、レッド、リンクスのポイントカラーに分けられます。

茶色の濃淡の色分けですが、生まれた時は顔、耳、手足、尻尾

も白く生まれてきますが、成長過程の温度で濃さが変わると言われてます。

必須の条件はサファイアブルーの瞳

体重はオスが3kg〜4kg、メスが2kg〜4kg

Sponsored Link



シャムの気をつけるところ

シャムの寿命は10歳〜13歳くらいと少々短めと言われてます。

主な症例は

眼球しんとう 、 角膜黒色壊死 、 進行性網膜萎縮症 、 

腎不全 、 先天性難聴

眼球しんとう

眼球が細かく左右に震える

角膜黒色壊死症

角膜の中央にかさぶたに似たものができてしまう症状です。

進行性網膜位縮症

遺伝する疾患で、4〜5歳で発症し、夜間の視力が低下してきます。

最悪、失命の危険もあります。

腎不全

腎臓の役割は体に必要な栄養と必要のなくなったものをろ過してくれます。

さらに、体内バランスを整え血圧の管理、ホルモンの分泌といった体にとって

大事な臓器です。

その腎臓が悪くなってしまうと水を異常に飲んだり、下痢や便秘になったり

ご飯をあまり食べなくなったりします。

次男(スコティッシュフォールド)は家に来た小さな時から

腎臓の数値が高くて心配をしてました。

2歳半くらい経った最近では、成長と共に?、食事をバランスよくあげているから?

なのか完全に腎不全になってしまうと治ることがありませんと言われていましたが。

ここ最近は正常値へ近づいてます。

心配をされる方は食事を見直すといいかもしれません。

先天性難聴

白い毛や青い目を持つこは難聴の確率が高いと言われてるようです。

呼びかけや、大きな物音でも反応しない場合などは可能性があります。

まとめ

シャムはサファイアブルーの瞳、細く締まった体にポイントカラー

が特徴の美しい猫です。

かつては、王族にしか飼うことが許されない高貴な猫でした。

育ちが良かったせいか?

少々わがままでいたずら好きな子が多いようです。

飼い主の興味を引くためにわざとしている健気なアピールかもしれません。

信頼関係を築くととても甘えん坊になるので

ツンデレ代表といったところでしょうか。

病気にかかりやすいところもあるため手をかけてあげる

必要がありそうな猫種ですので初心者向きではないですが。

魅力的な猫ちゃんですね。

特徴を理解して育ててあげると予防できる病気もありますので

愛情を持って育てることで、猫も愛情と癒しをあなたに届けてくれます。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA